薬剤師の投資マニュアル

薬剤師の投資信託を応援するブログ/長期積立で安定して稼げる秘訣を大公開するブログ

薬剤師の資産収益報告書 7か月目

大変な仕事が終わり、

ようやく落ち着き始めた西園寺家康です。

f:id:pharmacore:20190302133158j:plain

投資7か月目の資産運用収支報告をします。今月は株価が順調に伸びてきていました。株価が徐々に上がってきていることをメディアは報道しないですよね。株価が下落傾向のことよりも上昇傾向のことを報道してくれれば、人の気持ちも明るくなり、購買意欲高まり、その結果景気が良くなると思うのですが。さて、今月も資産運用報告書7か月目を記載していきます。

資産運用結果

日本債券  +1.10 %

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内債券インデックス

先進国債 +1.22 %

ニッセイー<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド

日本株式  -2.51 %

三井住友ー三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド

先進国株式 +1.36 %

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

新興国株式 +2.96 %

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

f:id:pharmacore:20190302133210j:plain



f:id:pharmacore:20190302133231j:plain

今月の収支は+5,039.54

資産運用考察

株価上昇

2019年1月31日時点から2月28日までの価額の変化

日本債券  -0.07 %

先進国債券 +2.06 %

日本株式  +4.32 %

先進国株式 +7.70 %

新興国株式 +4.33 %

 

ちなみに

2018年12月31日時点から1月31日までの価額の伸び

日本債券  +0.11 %

先進国債券 -0.49 %

日本株式  +6.19 %

先進国株式 +6.76 %

新興国株式 +7.24 %

 

2月は1月の同様のトレンドで日本・先進国・新興国株式の株価が4%以上上昇しました。特に、先進国株式は今年に入って約15%ほど伸びました。株式においては日本株式だけ赤字で他は黒字という結果です。様々な経済評論家の意見から、個人的に赤字があと1年くらいは続くのかなと思っていたので驚いています。

 

 

今回の株価の上昇については原因が分からないことからも、また下落傾向に陥るのではないかと考えていますので、冷静に受け止め、今後の株式市場を静観していきたいと思います。 

 

仮想通貨の方も黒字になっていました。

ETH(イーサリアム)に関しては2,500円ほども価値が上昇しており、+30%以上の伸びを見せました。100万円投資していれば、30万円の収入ですからね。仮想通貨は夢があります。2018年の年初の頃と比べ、だいぶETHの価値は低い値を推移しています。投資対象としての仮想通貨から、テクノロジーとしての仮想通貨へと変貌を遂げるときに第2の価値の上昇が起こると私は考えています。今後も少しずつ仮想通貨にも目を向けていきたいです。

資産運用感想

 

5カ月ぶりの黒字です。5,039円のプラス。飲み会2回くらいのお金です。そう考えると大きいような少ないような・・・。この桁がもう一・二桁変わってくると今までの人生も変わってくるような気がしています。投資はお金という呪縛から逃れる方法。今後も節約し、浮いたお金を投資していきたいと思います。

 

tchuess!!

薬剤師の資産収益報告書 6か月目

大変な仕事が終わり、

ようやく落ち着き始めた西園寺家康です。

f:id:pharmacore:20190130132139j:plain

投資6か月目の資産運用収支報告をします。今月はここ最近では見ないほどの株価大下落で辛い時期でした。この下落のトレンドは続くと予想されており、投資家にとっては厳しい期間になりそうです。さて、来年も頑張っていきましょう。

資産運用結果

日本債券  +1.17 %

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内債券インデックス

先進国債 -0.84 %

ニッセイー<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド

日本株式  -6.83 %

三井住友ー三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド

先進国株式 -6.84 %

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

新興国株式 -1.13 %

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

f:id:pharmacore:20190130132424j:plain

f:id:pharmacore:20190130132545j:plain
今月の収支は-12,154.5

資産運用考察

株価下落

2018年12月31日時点の価額を比べると今月の価額は以下のようになりました。

日本債券  +0.11 %

先進国債券 -0.49 %

日本株式  +6.19 %

先進国株式 +6.76 %

新興国株式 +7.24 %

 

今年1回目の資産収益報告書として、プラスが並びうれしい1か月でした。株式においてはどれも+5%以上の伸びを見せており、特に新興国株式においては7%以上の価額の上昇が見られました。ここ最近のニュースではあまり株価について報道されることはありませんでした。従って、メディアは暴落時には不況だ、不況だと人々を煽り、好況時には黙り込む性質がありそうです。株価が好況だと煽っても、人々の生活に反映されにくいので、ギャップが生まれるからでしょうか。

 

投資信託への投資が半年たちました。正直投資についてあまり考えているときはなく、それほど体に浸透してきている気がしています。実際に投資で行っていることと言えば、毎月の設定した固定日に勝手に口座からお金がひかれるだけで、それを優しく見守る程度です。たったそれだけで将来のためのお金を、不労所得を得る仕組みを作れるのですから、やはりインデックス投資はおすすめだと思います。

 

多くの専門家の意見では、この2019年は厳しい株式市場になるだろうと言われています。実際、私は投資を始めた時期が悪かったのか赤字続きです。それでも、投資初心者ではいつ始めたらいいかなんてわからないですし、初心者と専門家では考えもまばらです。投資を始めたいと思ったら今すぐに始めてとにかく状況を静観する姿勢が大事であると思います。

資産運用感想

 

投資を始めてから半年たちました。今月は仕事が忙しく、ブログをまともに更新できていませんでしたが、2月はソーシャルレンディングという新たな投資について手を付けてみようと考えています。その辺のこともブログで説明出来たらなと考えております。

 

 

tchuess!!

新年のご挨拶

こんにちわ、西園寺家康です。

あけましておめでとうございます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は今、コーヒーショップ店で、街のお祭り気分を遠目で見ながら、ブログを書いています。平成も最後ですし、私自身最後の20代です。今日は今年一年の「ブログや投資の抱負」について記していきます。

f:id:pharmacore:20190101152054p:plain

抱負

降順で優先順位が高いです。

ブログ

・ブログを楽しむこと

・価値のある記事を100記事書くこと(週2 ペース)

・ブログの書き方の勉強し、皆様により見やすいブログにする

・グーグルアナリティクス勉強

ツイッターやインスタと連携 

投資

・毎月20万円投資し、今年のリターン目標は月1万円

インデックス投資を続けること

ソーシャルレンディングを始め、投資の一つの軸にすること

ふるさと納税をする

・動じない事

To doリスト

抱負に優先順位をつけて書いたので、次はそれが達成できるように、To doリストにまで落とし込んでいきます。とにかく実行をこだわっていきたいです。

★は今すぐに出来ることを示します

ブログ

・価値のある記事を100記事書くこと(週2 ペース)

→時間を節約

→掃除はルンバ、洗濯は乾燥機を使う、加湿器付き空気清浄機を使う★

→ネタを忘れないためにメモ機能使う

 

・ブログの書き方は本を読む・他のブログを参考にする

→ブログの本ピックアップする★

→読む

→その日中に実行する

 

・グーグルアナリティクスは本を読む

→本をピックアップする★

→読む

→その日中に実行する

 

ツイッターやインスタと連携

→毎日一言つぶやく★

→インスタを始める★

→興味のある人をフォローする★

→投稿する

SNSマーケティングの本を読む

SNSマーケティングの本をピックアップする★

 

投資

・毎月20万円投資し、今年のリターン目標は月1万円

→無駄遣いをしないこと

→酒・女・二次会★

ソーシャルレンディングを始め、投資の一つの軸にすること

ソーシャルレンディングを1月中に始める★

→その過程や方法等をブログにまとめる★

ふるさと納税をする

→10月に寄付→来年の2-3月に確定申告

・動じない事

→動じる場面ではウォール街のランダム・ウォーカーを読む

 

抱負後の感想

ブログ運営について知らないことが多すぎる、更に見やすく分かりやすいブログにするためにも、知識を仕入れ実行することが今年の目標になりそうです。1月は有給等をたくさん使わせて頂く予定なので、本読む→実行→本読むを繰り返していきたいです。To do リストまで落としこむと今すぐにやれることの多さに驚きました。しっかりと優先順位をつけて取り組んでいきたいです。

 

投資については今年はインカムゲインも得ようと考えており、色々他の投資法も検索し、自分に合うかどうかを検討した結果、ソーシャルレンディングをしてみることにしました。この投資法について狭く・深く掘っていき、皆様にとって少しでもためになるようなブログ運営を心がけていきます。 

まとめ

・実行第一 

薬剤師の資産収益報告書 5か月目

今年も一年ありがとうございます、西園寺家康です。

f:id:pharmacore:20181231120403j:plain

投資5か月目の資産運用収支報告をします。今月はここ最近では見ないほどの株価大下落で辛い時期でした。この下落のトレンドは続くと予想されており、投資家にとっては厳しい期間になりそうです。さて、来年も頑張っていきましょう。

資産運用結果

日本債券  +1.06 %

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内債券インデックス

先進国債 -0.35 %

ニッセイー<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド

日本株式  -13.02 %

三井住友ー三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド

先進国株式 -13.10 %

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

新興国株式 -8.61 %

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

f:id:pharmacore:20181231120455j:plain

f:id:pharmacore:20181231120523j:plain
今月の収支は-19,389.62

因みに先月から-15,500円ほど損をしております。

資産運用考察

株価下落

2018年11月30日時点の価額を比べると今月の価額は以下のようになりました。

日本債券  +0.62 %

先進国債券 -0.76 %

日本株式  -9.49 %

先進国株式 -9.80 %

新興国株式 -6.19 %

 

債券に関しては日本債券はプラスで、先進国債券はマイナスでした。併せてプラスマイナス0といったところでしょうか。やはり、インデックス投資家の大物、水瀬ケンイチ氏の言う通り、株価下落時には先進国債券はマイナスに引きずられるため、先進国債券を持つことはリスクヘッジになりにくいですね。ポートフォリオ中に先進国債券を5%しか含めなくて正解でした。

 

株式に関してはどれもマイナスでした。特に、日本株式と先進国株式は約-10 %で、ひどい状況です・・・。目も当てられない。私の場合はまだ投資額が少ないので穏やかに過ごせています。投資家の中には、西野カナばりに冷や汗で震えている人もいるのではないでしょうか。来年も株価のトレンドがどのように移り変わるかわかりません。ウォーレン・バフェットはもうすぐ再来する暴落に備えて、株式を売却しているという噂もあったり、リーマンショック級の暴落は来ないだろうという投資家もいたり、今後の相場は不透明です。

 

株価下落傾向だからこそ、良いこともあります。特に投資を始めたいという人にとってはお勧めだと思います。メリットは2点。①安い価格で株式を購入できる。②少ない投資額で株価暴落時の恐怖を経験でき、それを乗り越えることが出来る。

①は、株価が下がってきているときほど、当然安く株を購入することが出来、株価上昇時に景気回復の波を存分に受けることが出来る。

②は、株価暴落時の恐怖を少ない手持ちで味わうことが出来るということです。少ない手持ちだからこそ、そこまでお財布に痛くないから乗り越えることが出来る。そして、投資家の人々がどのように振舞ったかを観察し、今後の投資生活・次に来る恐慌の糧になるからです。

私はまだ投資額も少ないですし、「恐慌よ、来るなら来いって感じです」来たら底値で大枚叩いて株価を買ってやるぞっていう意気込みでいます。

 

来年も株式市場はどうなるかわかりませんが、どうぞ来年も皆様にとって良い一年になることを願っております。

資産運用感想

 

投資を始めてから5カ月です。早くも投資をしだして5カ月立ちました。プライベート・本業等で色々なことがありましたが、一番の出来事は投資を始めたことだと言えます。意味分からなかった日経平均株価をつい見るようになったり、投資に対する知識だけでなく、お金に対する価値観も変化してきました。お金は物を買うだけではない、将来の自分のために活かすものであると最近はつくづく思います。

 

今後も資産形成のスピードを速めて、40歳までに総資産一億を目指していきます。

tchuess!!

未来薬剤師による「レイヤー化する世界」のおすすめ度

こんにちわ、西園寺家康です。

 

 今回はレイヤー化する世界について読了しましたのでご紹介をします。ホリエモンチャンネルで紹介されていた本です。パッと見て、タイトルからは何も理解できないのに、何故ホリエモンが面白いと言ったのかが気になり、この本を読みました。いつもの不動産投資本の書評とはかけ離れていますが、こういう未来を考察する本も読むことは必ず投資に活きると私は思います。それでは書評します。

本の概要 

未来の世界の姿・あり方を描いた本です。作者が考察する未来を理解するために、まずは過去の中世・近世・現代の支配構造・生活環境・富の分配についての話から始まります。過去の体制と未来はどう変わるのか、いや、既にどう変わりつつあるのかを説明し、未来についての考えを述べています。著者は毎日新聞社で12年記者を務め、その後、月刊アスキー編集部に移籍。独立後ジャーナリストとしてITと社会の相互作用について、執筆・講演活動において活躍しています。

数値化

f:id:pharmacore:20181208183220j:plain



おすすめ度 

★★★★☆

1.価格 (安いか) 886円(kindle価格)

★★★★☆

2.読みやすさ(理解のしやすさ)

★★★★☆

3.時間 (読み終えるまでの時間の少なさ)

★★☆☆☆

4.著者の信頼度 (著者の背景)

★★★★★

5.知識の吸収 (学ぶ内容が多いか)

★★★★★

素人向け or 玄人向け

感想

 この本は、投資家・将来に迷う人は絶対読むべき良書である。この本を読むことで、何をすることが世界の波に抗うことなのか、何をすれば富を気付くことが出来るのかの参考になる本だからです。もっと言うと、来るべき未来に向けた行動基準を持つことが出来る本であると考えます。ただ歴史が好きな人でないと、過去の話を読み切るのに苦労します。結論だけ知りたいならば未来から読んでもいいと思います。

 

この本から学んだ事

 国民主義の国家の影響力が凋落し、超多国籍企業が支配する世界になると本書では書かれています。その方法は場を提供すること。アマゾンがリアル店舗をに代わって商品を販売する場を提供・アップルが音楽会社に代わって音楽を提供する場を提供というように。これら超多国籍企業は国境を超えたサービスを展開し、起業地である自国に税金を納めることがないため、国家の影響力が衰退していきます。今後もこのような国に縛られない企業が多数生まれてくるであろうと考えられるため、国家が国民を守ってくれるという希望的姿勢よりも、時流に乗って自分自身で生きていく力を身に着ける必要性があるのではないかと考えさせられました。その方法として私たちはその脅威を恐れるのではなく、受け入れ利用し、利用されるべきであると書かれています。即ち私には例えば薬学という専門知識があります。その知識とインターネットを組み合わせることでその脅威を利用していく姿勢が大事であると学びました。

 

この本を読んで今から実践しようと思ったこと

目的;生きる上で必要な富を得ること。そしてなるべく早く。

行動;インターネットという「ウチ」と「ソト」を破壊する武器を利用し、利用されること。本当に欲しい人のためになるような情報発信する土台を作ること。そしてその知識が仕事にも活き、またそこで得た知識を世に還元すること。

 

・未来の波に乗っている人のマネをすること

 

・情報収集の徹底・スピード感up

twitterで面白いことをつぶやく人をフォローする

→アマゾンやグーグルのような土台を作る企業をいち早く知ること

→先行投資

 

・情報発信をしていく

twitterでのつぶやき(自分の得意なこと)・ブログ

→共通点のあるグループが形成

→新しいビジネス・土台の形成(知識の共有・機会の創出)

 

・自身の持つ特性を見直す事、そしてそれの知識の深化

薬剤師・投資家・筋トレマン・英語力・スマートホーム・EDM

まとめ

・投資家・中・高校生におすすめの一冊

・自身の専門性とネットを組み合わせ

・未来は国家や人・企業に頼るのではなく、自分自身でつかみ取る世界